施工事例 WORKS

キッチンリフォーム 内装工事 新しい空間へ|M様 

施主様
M様
施工エリア
岐阜 岐阜市

キッチンの入れ替え工事・床の張り替え工事をさせていただきました。

キッチンは、クリナップのシステムキッチン クリンレディを設置。
既存のレイアウトは、L型のキッチンでしたが、今回のリフォーム工事で、
I型のキッチンへとレイアウトを変更いたしました。

クリンレディは、全国の主婦モニターの声を常に集め、
日々、進化を続けているとっても人気のあるシステムキッチンです。
収納はすべて引出し式で、サッとスムーズに引き出せ、
足元まで一切無駄なスペースがなく、 フライパンやお鍋などの調理器具や、
調味料や食材のストック品など、多くのものを引き出しに収納することができます。
カセットコンロや、大きな土鍋、2Lのペットボトルも立てたまま収納でき、
ビールもケースごとしっかり入ってしまいます。
ついつい物で溢れかえってしまうキッチンですが、
これだけの収納がありますので、いつも散らからず、綺麗に保つことができます。

床は、東洋テックス株式会社のダイヤモンドフロアー AAシリーズ、
お色は、ミディアムチェリーをお選びいただきました。
家族のいる時間が長いお部屋、重い冷蔵庫や食器棚も設置するキッチンスペース。
もちろん水を使う場所ですから、末永く、快適にご利用いただける床材をセレクト。

とても明るく素敵なキッチンスペースになりました。


料金の目安

実際の施工内容や料金については、お宅の状況を確認したうえでご提案させていただきます。
またこちらに掲載されていない施工もございますので、詳しくはお問合わせください。

カテゴリーcategory

キッチンリフォーム

キッチンのリフォームで
お料理をしやすく便利に

キッチンのリフォームを考える理由としてよく挙げられるのは、
「生活環境の変化から、キッチンを変えたい」
「キッチンがボロボロに傷んできたので新しくしたい」
「新しい住宅設備を導入したい」
「物でいっぱいのキッチンを変えたい」
「狭く暗いキッチンを変えたい」の5つです。

なんとなく使いづらい……という思いのある方、
キッチンをリフォームしてお料理の時間を楽しくしませんか?

詳しくはこちら

イイナのちょっといい話

古民家リフォーム編

築150年、1500坪以上の巨大な古民家をリフォームさせていただいただこともあります。
立派なお屋敷なのに、住む人がおらず空き家になっていた物件です。
古民家は作業に難しい部分があり、他の工務店では断られて、当社に相談をいただきました。

大きな柱など、古民家の良さの部分は残しつつ、木が腐った部分やボロボロになっていた古い壁の部分などは取り替え、水廻りも使いやすいよう改修しました。
「家への愛」をカタチにできて、良かったです。

今では信用していただき、親子2代にわたってご贔屓をいただいています。

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP