施工事例 WORKS

雨樋修繕 部分交換もいたします|K様邸

施主様
K様
施工エリア
西濃 不破郡(垂井町)

雨樋修繕のご依頼を頂きました。
コーナー部分のはしごで届くところだけ交換をさせていただきました。
ご主人さまがご自分で修繕してこられましたが、
『これ以上は無理かなぁ。』とお電話を頂きました。
安全確認が出来れば、作業は可能です。
ポタポタと建物の周りに雨樋から雨水が落ち始めたら、
早めの交換をおすすめいたします。
そのままで長期に放置しておくと、建物の周囲に苔が生えて滑りやすくなったり、
湿気で知らず知らずのうちに傷んでしまいます。
お家の周囲を見て、地面に苔があったら、上を見上げ雨どいを確認して下さい。


お客様の声

本当は全体的に交換しなきゃいけない時期だが、
部分的な交換も快く引き受けてくれて、助かった。
早くさっとやってくれて、良かった。

スタッフより一言

住まいのメンテナンス記録をしっかりと管理しているご主人様。
DIYもお上手でびっくりしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

料金の目安

実際の施工内容や料金については、お宅の状況を確認したうえでご提案させていただきます。
またこちらに掲載されていない施工もございますので、詳しくはお問合わせください。

カテゴリーcategory

イイナのちょっといい話

古民家リフォーム編

築150年、1500坪以上の巨大な古民家をリフォームさせていただいただこともあります。
立派なお屋敷なのに、住む人がおらず空き家になっていた物件です。
古民家は作業に難しい部分があり、他の工務店では断られて、当社に相談をいただきました。

大きな柱など、古民家の良さの部分は残しつつ、木が腐った部分やボロボロになっていた古い壁の部分などは取り替え、水廻りも使いやすいよう改修しました。
「家への愛」をカタチにできて、良かったです。

今では信用していただき、親子2代にわたってご贔屓をいただいています。

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP