2016.11.18
先日、足場を掛けさせていただいた大垣市 A様邸 外壁塗装工事・雨樋改修工事 の様子です。 本日は、樋の交換をさせていただきました。 雨樋は、軒樋と縦樋などで構成されており 屋根に降った雨水を集めて、適切なところに まとめて流す仕組みになっています。 家を雨水によるダメージや劣化から守るということです。 雨水が、軒先からそのまま地面に流れ落ちると、 それが跳ね返って、土台などを濡らして、 最後には腐らせてしまう、そういうことを防ぐのが、 雨樋の主な役目です。 大事な役割をしている雨樋を、 早速、新しいものと交換させていただきます。 井伊直之
リフォーム工事をさせていただいているお宅のお隣さんだったK様。 ふと見ると、脚立を外に持ち出して何かされている様子でした。 聞くと、車庫の屋根のポリカーボネートが外れてしまったので直したかったとのこと。 当社スタッフが、車にハシゴを積んで移動していたので、 すぐに修理をさせていただきました。
慣れない高所での作業は危ないです。 登ることはできても降りられない……ということになっても大変ですので、 いつでもお声がけください!