イイナからのお知らせ news

3月の住まいのお手入れ 3月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

3月は、毎週日曜日・祝日を定休日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

《3月の住まいのお手入れ》
◆冬季に傷んだ箇所を点検しましょう。
◆暖房器具のお手入れをしましょう。
◆春一番の吹く季節です。家の中に吹き込んだホコリをこまめに掃除しましょう。

2月の住まいのお手入れ  2月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

2月は、毎週日曜日・祝日を定休日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

《2月の住まいのお手入れ》
◆暖房を使って、お部屋の空気がこもりがちです。
暖かい日はこまめに換気をしましょう。
暖房による結露の防止対策を考えましょう。
◆結露によりたまった水分をこまめに掃除しましょう。

 

お年玉プレゼント当選番号!!

明けまして、おめでとうございます。
本年もどうぞリフォームのイイナを、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

年賀状 お年玉プレゼント、当選番号の発表でございます(*^^)

今年の当選番号は、

下2ケタ『21』

でございます(*^-^*)

当選された方は1月5日(火)以降、リフォームのイイナまで、
『当たったよぉ~~!!』とお電話をくださいませ (^^♪

担当者が豪華なプレゼントをお届けに伺います(*’▽’)

1月の住まいのお手入れ  1月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

年始は1月5日、火曜日から営業させていただきます。

1月は、毎週日曜日、11日月曜日を定休日とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

《1月の住まいのお手入れ》
◆年の初めに、1年のお手入れ計画を立てましょう。
◆火災に備えて、消化器の位置と使い方を、家族全員で再確認しておきましょう。
◆水道管の凍結防止策を講じましょう。

12月の住まいのお手入れ 12月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

12月は、毎週日曜日を定休日とさせていただきます。
年内は29日 火曜日までの営業となります。
よろしくお願い申し上げます。

《12月の住まいのお手入れ》
◆凍害、雪害に備えましょう。
◆大掃除をしましょう。
掃除をしながら、各部の点検を合わせて行い、
安心して新年を迎えましょう。

11月の住まいのお手入れ 11月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

11月は、毎週日曜日・祝日を定休日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

《11月の住まいのお手入れ》
◆冬の寒さ対策 隙間風を防ぐ工夫をしましょう。
◆外部の修繕は冬を迎える前に済ませましょう。
◆職人に依頼すべき修繕は、年末の繁盛期は予定が取りにくいので
早めに済ませましょう。

10月の住まいのお手入れ 10月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

10月は、毎週日曜日を定休日とさせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。

《10月の住まいのお手入れ》
◆秋の長雨や台風で傷んだ箇所を点検しましょう。
屋根・外壁・カーポートなどの破損やヒビ割れなど。
◆雨どいなどの落ち葉を取り除きましょう。
◆外部の塗装に最適の季節です。
塗装が剥がれているところは塗り替えましょう。

9月の定休日 9月の住まいのお手入れ

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

9月は、毎週日曜日、祝日を定休日とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い申しあげます。

《9月の住まいのお手入れ》
◆網戸・雨戸のお手入れをしましょう。
◆冷房器具のお手入れをしましょう。
◆屋根・雨どい・塀など、家の周りを点検し、破損箇所は早めに直しましょう。
◆防災の日を機会に、住まいの地震対策を見直してみましょう。

8月の住まいのお手入れ  8月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

8月は日曜・祝日、
13日(木曜日)~16日(日曜日)を
お盆休みとさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

《8月の住まいのお手入れ》
◆台風に備えて住戸内外の点検をしましょう。
屋根・雨とい・窓・雨戸・排水溝など。

◆外壁や庭、門扉などの外回りを大掃除しましょう。

7月の住まいのお手入れ  7月の定休日

平素は格別のご依頼を賜り、厚く御礼申し上げます。

7月は、毎週日曜日、
23日(木曜日)、24日(金曜日)を定休日とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

《7月の住まいのお手入れ》
◆外部の塗装に最適の季節です。
塗装がはがれている箇所は早めに塗り替えましょう。

◆草刈りをしましょう。

◆梅雨があけたら、畳を上げて大掃除しましょう。

イイナのちょっといい話

イイナのちょっといい話

イイナの日常編

私たちリフォームのイイナは、リフォーム工事にお邪魔する際、
まず、施主様宅のお隣のお家に、しっかりとご挨拶をいたします。

屋根工事、外壁工事、雨どい工事など、リフォームには
仮設足場が必要な工事があります。
ご近所同士が密接していたりするお家は、お隣さまにご理解をいただき
お隣の敷地に仮設足場を立てさせていただかないと、
工事ができない場合もあります。
内装工事では工事の音が響いたり、外壁塗装工事では匂いを心配されたり、
工事車両を停める際など、まずご近所様にしっかりと配慮することが大切です。
生活時間帯が違うと、お隣さん同士とはいえ、施主様も
なかなかお顔を合わせられる機会がない方もいらっしゃいます。

私たちはリフォーム工事にお邪魔するときだけですが、
施主様はずっとそこに住まれて生活をされていらっしゃいますから、
施主様にご安心いただける近隣配慮を心がけます。
工事中にすっかりご近所の方と仲良くなり、
『うちもお願い!』とご依頼をいただくことも。
リフォームを通じて、施主様はもちろん、地域の皆さまにも喜んで頂くことを
大切にしております。

 

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP