スタッフブログ BLOG

第1回岐阜県民リフォーム祭 ご来場御礼

第1回岐阜県民リフォーム祭には、
たくさんのお客様にご来場いただき、
誠にありがとうございました ( *´艸`)

初イベントで、ドキドキしながらも
リフォームのイイナらしく、にぎやかで、
とても、アットホームなリフォーム祭になりました。

夏休み中ということもあり、職人とお子様たちが
一緒に家具作り体験をしたり、塗装体験をしたりと、
普段は体験出来ないことを、
皆さんで楽しんでいただきました (*^-^*)

次回は11月7日(イイナの日)に開催予定をしております。
楽しい企画も盛りだくさんで、皆様をお出迎えいたします。
どうぞ、ご期待ください‼
ご来場、誠にありがとうございました(^^)

新川加織

イイナのちょっといい話

イイナの日常編

私たちリフォームのイイナは、リフォーム工事にお邪魔する際、
まず、施主様宅のお隣のお家に、しっかりとご挨拶をいたします。

屋根工事、外壁工事、雨どい工事など、リフォームには
仮設足場が必要な工事があります。
ご近所同士が密接していたりするお家は、お隣さまにご理解をいただき
お隣の敷地に仮設足場を立てさせていただかないと、
工事ができない場合もあります。
内装工事では工事の音が響いたり、外壁塗装工事では匂いを心配されたり、
工事車両を停める際など、まずご近所様にしっかりと配慮することが大切です。
生活時間帯が違うと、お隣さん同士とはいえ、施主様も
なかなかお顔を合わせられる機会がない方もいらっしゃいます。

私たちはリフォーム工事にお邪魔するときだけですが、
施主様はずっとそこに住まれて生活をされていらっしゃいますから、
施主様にご安心いただける近隣配慮を心がけます。
工事中にすっかりご近所の方と仲良くなり、
『うちもお願い!』とご依頼をいただくことも。
リフォームを通じて、施主様はもちろん、地域の皆さまにも喜んで頂くことを
大切にしております。

 

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP