スタッフブログ BLOG

江南市 I様邸 トイレ改修工事③

こんにちは(*’▽’)
江南市 I様邸の下水切替・トイレ改修工事が
本日すべて、完工いたしました (*^▽^*)
下水切替の外工事も、いいお天気に恵まれ、
順調に施工が進み、内装工事も手際よく進みました。
施主様の生活に、ご負担が少ないよう、
最短の工期で、無事完工いたしました。
どうぞ、ご覧ください (*^-^*)



施工前のトイレは手前の部屋と奥の部屋と
扉があり、2つに分かれておりましたが、
部屋を仕切っていた壁を取り壊し、
1つのトイレルームにいたしましたので、
とっても広くなり、快適な空間になりました。
カワイイお孫さんが、お母さんと一緒に
入ることができます (*^^)v



手すりもつけましたので、将来的にも安心です (*^-^*)
お住まいの地域の下水道開始に合わせ、
去年から施主様よりご予約いただいておりました
トイレリフォーム工事 (*’▽’)
施主様ご夫婦に、とっても喜んでいただけ、
大満足していただきました (*^-^*)

こちらが施工前のお写真です。
Before↓↓



トイレ完成後の奥様 (*’▽’)
キッチンに行かれ、手際よくさっと、おうどんを茹でられ、
奥様がうどんを持って、トイレに座ると、
ご主人がすかさず、スマートフォンでパシャリ (≧▽≦)



トイレでうどん  Σ(・ω・ノ)ノ!
なぜ Σ(´∀`;)!!!

これは、「便所開き」と言われ、
家の新築、改築などで、トイレを新設したときに、
行われる、古くから伝わる、神様をまつる風習です (*’▽’)
愛知県や岐阜県で、
古くから行われているようです。みなさんご存じですか?
様々な説がありまして、
『病気をせず、長生きができますように。』と祈ったり
温かいうどんを食べて、健康を祈ったり、
トイレの神様に祈ったり ( *´艸`)
もちろん、トイレの使用前にするんですよ!!

I様ご夫妻、ありがとうございました (*^-^*)
感謝いたします (*´▽`*)

新川加織

当社、リフォームのイイナでは (*^▽^*)
屋根工事・屋根塗装・外壁工事・外壁塗装
内装工事の他にも下記のリフォームも承っております。
システムキッチン・システムバスルーム・トイレリフォーム、
雨樋・板金・防水工事、エクステリア工事、バリアフリー工事、
建物解体 白アリ等、なんでもお気軽ご相談下さい!
店舗・アパート・マンションの不動産リノベーションもお任せ下さい。
商業店舗、住環境の企画からデザイン・設計・施工・管理を
フルサポート致します。
お見積りは無料で承っております。
各種メーカー取り扱っております。

イイナのちょっといい話

挨拶回り編

リフォームをするお宅の近所の方には、先にご挨拶をし、作業内容や工期の説明をさせていただいています。
施工中は、ペンキの匂いや重機の騒音など、ご迷惑がかかってしまうことがあるからです。

いつも通り、ご挨拶に回っていたところ、その時点では、「あ~そうなんですね」という反応だったT様。
後からリフォームご相談のお電話をいただきました。
なんでもその時リフォームをしていたN様とお友達で、N様におすすめをされたとのこと。(ありがとうございます!)

ご近所の奥様と、「また今度よろしくね~」と、ちょっとした立ち話をすることもしばしば。
お気軽にお声がけくださいね。

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP