施工事例 WORKS

内装工事 畳の入れ替え 床のふわつきも解消|I様

施主様
I様
施工エリア
愛知 江南市

畳を新調し、リビングの床のふわ付きが特に気になるところと、
玄関の床(框かまち)補修をご依頼いただきました。
畳は傷み具合によって、補修の仕方が異なります。
表替えの時期を逃してしまった場合は、新調します。
畳の芯材にスタイロという、発砲プラスチック系の断熱材を使用した、
スタイロ畳。優れた断熱性・保温性・防湿性を発揮し、
軽さ、強度や衛生面(ダニの発生)も安心です。
耐久性もしっかりあり、従来のワラ畳同様です。
昨年、襖を張り替えられ、今回畳も入替られたので、い草良い香りに
包まれて、リラックス効果も抜群です。


お客様の声

職人さんがとても楽しい方で、上手にやってくれました。
イイナさんに何でもお任せできて、安気に過ごせます。
対応をしっかり、早くしてくれるから、頼りにしています。
いい香りで使うのがもったいない。

スタッフより一言

床の傷みは、ご家族の皆さんがよく通られるところや、
重い家具で負担が掛かっているところなど、お家によって様々です。
痛みが重症で、床の下地材まで交換となると、費用が高くなるので、
ふわふわすると感じたら、早めに補修されることがお勧めです。
ご夫婦ともに、とても喜んで頂きました。ありがとうございました。

料金の目安

実際の施工内容や料金については、お宅の状況を確認したうえでご提案させていただきます。
またこちらに掲載されていない施工もございますので、詳しくはお問合わせください。

カテゴリーcategory

内装リフォーム

壁や床を張り替えて、
お部屋のイメージを
気軽に変えてみませんか?

傷んできた壁や床、そのままになっていませんか?

古くなった部分を改修して快適な空間を実現することはもちろん、
北欧風のデザイン、和モダン、シンプルなど、
お好みのテイストに合わせて
お部屋の雰囲気を変えることも可能です。

お客様の「理想の家」のイメージをイイナにお聞かせください。

詳しくはこちら

イイナのちょっといい話

定期点検編

当社は、リフォームをさせていただいたお客様のお宅の定期点検をさせていただいています。
そして「リフォームした箇所はどうか?」「お困りのことはないか?」とチェックをします。
中には、担当者と10年以上の付き合いをしていただいているお客様も。

「何も買わんからな~」といいつつ、お茶を出してくれるAさん。
家の困りごとがあるときや、お知り合いがリフォームを考えている時は、いつもご連絡をくださいます。
このような間柄でいられるのも、一つひとつのリフォームを真面目に取り組み、
信頼関係を築いてきたからこそだと思っています。

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP