スタッフブログ BLOG

大垣市 N様邸 屋根漆喰改修工事・谷板金交換

紅葉が各地で、ピークを迎えております (*´ω`*)
日中はとても過ごしやすい気候ですね。

大垣市のA様邸、先週から、
屋根漆喰改修工事にお邪魔しておりました。
十数年経過して、ところどころ
ヒビや剥がれがでてきておりましたので
早めのメンテナンスをされました。
快適に長持ちする、秘訣です (*^^)v

img_1591-800x600

img_1626-800x600

鬼漆喰・面戸漆喰ともに、真っ白に生まれ変わり、

img_1599-800x600

ボウズ漆喰も、綺麗になりました (*^▽^*)

img_1642-800x600

谷の板金は錆が出て、傷んでおりましたので、
交換いたしました。

img_1621-800x600

瓦もしっかりと、復旧します。

img_1652-800x600

img_1592-800x600

img_1627-800x600

漆喰をすべてやり終え、水を流して、残存物がないように、洗い流します。
真っ白にキリっと、素敵になりました ( *´艸`)
施主様、ありがとうございました。

池田亜梨紗

イイナのちょっといい話

イイナの日常編

私たちリフォームのイイナは、リフォーム工事にお邪魔する際、
まず、施主様宅のお隣のお家に、しっかりとご挨拶をいたします。

屋根工事、外壁工事、雨どい工事など、リフォームには
仮設足場が必要な工事があります。
ご近所同士が密接していたりするお家は、お隣さまにご理解をいただき
お隣の敷地に仮設足場を立てさせていただかないと、
工事ができない場合もあります。
内装工事では工事の音が響いたり、外壁塗装工事では匂いを心配されたり、
工事車両を停める際など、まずご近所様にしっかりと配慮することが大切です。
生活時間帯が違うと、お隣さん同士とはいえ、施主様も
なかなかお顔を合わせられる機会がない方もいらっしゃいます。

私たちはリフォーム工事にお邪魔するときだけですが、
施主様はずっとそこに住まれて生活をされていらっしゃいますから、
施主様にご安心いただける近隣配慮を心がけます。
工事中にすっかりご近所の方と仲良くなり、
『うちもお願い!』とご依頼をいただくことも。
リフォームを通じて、施主様はもちろん、地域の皆さまにも喜んで頂くことを
大切にしております。

 

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP