スタッフブログ BLOG

?連理の枝?

dscn0001-800x600

リフォームのイイナ本社前の、花壇に、
カルーナというお花を、植え替えました (*’▽’)
カルーナは、ツツジ科・ギョリュウモドキ属に分類される
常緑性の低木です。
枝を覆うように、ピンクや、のお花を、咲かせます。

カルーナは、寒さに強く、丈夫な性質で、開花期が長く、
花の色が褪せないことから、長期間、花を楽しむことができます。
また、冬に赤や黄色に、葉っぱが紅葉する姿も見られ、
色々な姿を見せてくれることも、魅力となっています。

花言葉は、自立、連理の枝、旅立ち、誠実です。
カルーナは、細かく分かれる枝を、絡ませ合いながら、生い茂ります。
その姿が、仲睦まじい男女を、連想させることから、情愛が深い夫婦をあらわす、
連理の枝」という花言葉が付けらたそうです。

カルーナは、冬の寒さには強い反面、乾燥に弱いといわれるので、
これからの時期、気を付けないといけないです。
こまめに、水やりをして、育てていきます (`・ω・´)ゞ

お近くを、通られる際は、ぜひ、ご覧ください ♪

dscn0002-800x600

dscn0003-800x600

dscn0005-800x600

池田亜梨紗

イイナのちょっといい話

定期点検編

当社は、リフォームをさせていただいたお客様のお宅の定期点検をさせていただいています。
そして「リフォームした箇所はどうか?」「お困りのことはないか?」とチェックをします。
中には、担当者と10年以上の付き合いをしていただいているお客様も。

「何も買わんからな~」といいつつ、お茶を出してくれるAさん。
家の困りごとがあるときや、お知り合いがリフォームを考えている時は、いつもご連絡をくださいます。
このような間柄でいられるのも、一つひとつのリフォームを真面目に取り組み、
信頼関係を築いてきたからこそだと思っています。

エピソードの続きを読む

まずはお気軽にお問い合わせください

気になることはなんでもご連絡ください!わたしたちがすぐに伺います

お電話は フリーダイヤル 0120-424-674

powerd by formy(フォーミー)

TOP