2016.09.04
定休日変更のお知らせ
いつも、リフォームのイイナをご愛顧いただき、
誠に、ありがとうございます。
勝手ながら9月より、
リフォームのイイナの定休日を
下記の通り変更させていただきます。
■8月まで
第2,4土曜日、毎週日曜日、祝祭日
営業時間9時~18時
↓
■9月より
第2,4日曜日、毎週月曜日、祝祭日
営業時間9時~18時
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
新川加織
2016.09.04
いつも、リフォームのイイナをご愛顧いただき、
誠に、ありがとうございます。
勝手ながら9月より、
リフォームのイイナの定休日を
下記の通り変更させていただきます。
■8月まで
第2,4土曜日、毎週日曜日、祝祭日
営業時間9時~18時
↓
■9月より
第2,4日曜日、毎週月曜日、祝祭日
営業時間9時~18時
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
新川加織
「雨漏りするんやけど直してもらえんかなあ。」
B様(72歳)からご相談を受けたのは、11月のことでした。
幸い初期段階での発見でしたが、このままでは大規模な修理が必要になってしまう、
特に寒い冬の雨はこたえるだろうと思い、すぐ施工を始めたい状況です。
そんな時、B様の息子さんから「リフォームは止めてください!」と怒りの電話が……
お年寄りをターゲットにした悪徳業者だと勘違いされたのでしょう。
はじめは冷静に説明していたスタッフも、B様を思うあまりにヒートアップ。
「Bさんが住んどる家をBさんのお金でリフォームするのに、なんであかんの!?
おばあちゃんをボロボロの家に住まわせとって良いの!?」と、岐阜弁丸出しの大喧嘩に発展してしまいました。
最終的に和解して、「リフォーム代、僕が出します」と息子さんに言ってもらったときは、
「気持ちが通じた!」と、鳥肌が立ちましたね。