住まいの顔である外壁は、風雨や紫外線などにさらされ、
年を重ねるごとに劣化していきます。
お手入れをせずにひび割れなどの傷みを放置しておくと、
ひび割れが悪化したり、表面から白い粉が出たり(チョーキング)、
ひどくなると、水が浸み込んで内部が腐食してしまうこともあります。
定期的にチェックをして、早めに対策をとることで、
安心して長く住めるようにすることが非常に大切です。
環境や塗装材の耐久性により時期は変わりますが、
モルタル壁ならば、一般的に10年前後での塗り替えが必要になります。
下地に問題がなければ、10年前後ごとに塗り替えを行うことで、長持ちさせることができます。
サイディングの場合も、もちろん材質によりますが、10年前後ごとに塗り替えます。
定期的なお手入れを前提として、外壁材自体の張り替えは、25~30年が目安になります。
こんな傷みが見られたら、お手入れのサインです。定期的にチェックをしていきましょう。
下地ではなく塗膜の劣化で、塗膜に細いひびが入ってしまう状態です。モルタルや窯業系のサイディングで起こります。
下地がひび割れている状態です。乾燥によるモルタルの収縮や、建物の構造の歪みによって引き起こされます。
手でこするとチョークのような白い粉が付きます。外壁に、白くて細かい粉がふく状態で、モルタル、窯業系のサイディングで起こります。主に紫外線で塗膜の樹脂が分解されて劣化することで、顔料が粉状になってしまいます。
サイディングの場合、外壁材の接合部・目地にシーリング材を打っていますが、そこにひび割れが入る状態です。また、サイディングが劣化して反ってしまう時にも起こります。
外壁材に白くて細かい粒が現れる状態で、鋼板を保護しているメッキが腐食している事が原因です。主に金属系のサイディングで起こります。
築50年以上の日本家屋にお住まいの76歳のM様。
定期点検で久々にお会いしたところ、外壁の塗装をしたいとご相談をいただきました。
大きい家だったので、金額も結構かかりそうだ、ということで、息子さん夫婦にも一度話をしてもらうことになりました。
(当社は、高齢者のご契約は、一度ご家族に話してもらうようにしています。)
話が進む中で、M様が「これまで言ってこなかったけど、本当は、一緒に暮らしたいよ」と一言。
M様の息子さんは、「一緒に暮らしたいという気持ちもあったが、なんとなくうやむやにしてしまっていた。」とのこと。
外壁塗装だけでなく、今後予想される介護のことも考えてリフォームを行い、今は同居をされています。
リフォームが「家族への愛」を見つめ直してもらうきっかけになったようで、嬉しいです。